うちのビーブは昨夜、鳴き声を覚えました!

チョウセンアサガオうちのビーブは昨夜、鳴き声を覚えました!4歳で、まだ去勢手術を受けていません(大変なのは分かっていますが、一つずつ片付けをしているので、ここで駆除できます)。去勢手術は比較的簡単で、うなり声や「ママママ」という声ばかりで、興奮してニャーニャー鳴き続け、かまってほしいと必死です。轢かれてから1年近く家の中にいるうちの猫にとっては、本当に辛いです。うちのオレンジ色の子は、最初は発情期が早くて楽だったのですが、2年くらい経ってから鳴き始め、その後はひどい発情期になりました。床にプラスチックや布を「マーキング」し始め、排泄できるものがない時は引き倒すようになったのです。だから、これはすぐに対処すべきサインかもしれません。

 

ダチュラがミッドナイトをいじっていた時、彼は数分間とても落ち着いていました。逃げることも噛むこともありませんでした。しかし、彼女が耳を舐めようとした途端、彼は彼女に襲い掛かりました。発情期ではない時は、彼女は彼を軽蔑し攻撃しますが、気が散って彼のことを忘れてしまうこともあります。今では、彼女は彼を探し求めています。うちのビーブは昨夜、鳴き声を覚えました!

1
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    Daba Yague
    23. Shes super cute and hopefully she gets fixed soon 
    • プロフィール画像
      Marie R
      作者
      Thank you!
  • プロフィール画像
    Dox
    Busy watching the move or something. Definitely he is enjoying the moment.
    • プロフィール画像
      Marie R
      作者
      He doesn't really like other cats, not in an aggressive way but just wants space. However, he started rolling around one of the times she had him so was ready to play til she rubbed the bottle & knocked it down. That was the end of that!
  • プロフィール画像
    Chris
    Not sure why you don't get her sorted, seems stressful for you all .
    • プロフィール画像
      Marie R
      作者
      Expensive. I'll have to get a whole separate room for her the night before just to make sure she doesn't find any hidden crumbs before her surgery. I had to reschedule the other 2 girls because of that one time, so I got another room to make sure no one found anything to eat. I have 4 kitties. 
  • プロフィール画像
    Turbo
    In the first photo looks like a quuen 😄
    • プロフィール画像
      Marie R
      作者
      She definitely has a queen attitude!